« ハチロク 気になる中古車市場は? | メイン | 4AGについて »

4AG ヒストリー

自然吸気
16バルブ

1983年5月(AE86型カローラレビン スプリンタートレノ搭載時)
名称 4A-GEU
排気量 1587cc
ボアストローク 81.0×77.0
圧縮比 9.4
最高出力 130ps/6600rpm
最大トルク 15.2kgm/5200rpm(いずれもグロス値)
使用燃料 レギュラーガソリン
通称 青文字

1984年6月(AW11型MR-2前期型搭載時)
名称 4A-GELU
排気量 1587cc
ボアストローク 81.0×77.0
圧縮比 9.4
最高出力 130ps/6600rpm
最大トルク 15.2kgm/5200rpm(いずれもグロス値)
使用燃料 レギュラーガソリン

1987年5月(AE92型カローラレビン スプリンタートレノ前期型搭載時)
名称 4A-GELU
排気量 1587cc
ボアストローク 81.0×77.0
圧縮比 9.4
最高出力 120ps/6600rpm
最大トルク 14.5kgm/5200rpm
使用燃料 レギュラーガソリン
通称 赤文字、キューニー前期

1989年5月(AE92型カローラレビン スプリンタートレノ後期型搭載時)
名称 4A-GEU
排気量 1587cc
ボアストローク 81.0×77.0
圧縮比 10.3
最高出力 140ps/7200rpm
最大トルク 15.0kgm/6000rpm
使用燃料 プレミアムガソリン
通称 ハイコン、カバー付、キューニー後期

20バルブ

1991年6月(AE101型カローラレビン搭載時)
名称 4A-GE
排気量 1587cc
ボアストローク 81.0×77.0
圧縮比 10.5
最高出力 160ps/7400rpm
最大トルク 16.5kgm/5200rpm
使用燃料 プレミアムガソリン
通称 銀ヘッド

1995年5月(AE111型カローラレビン搭載時)
名称 4A-GE
排気量 1587cc
ボアストローク 81.0×77.0
圧縮比 11.0
最高出力 165ps/7800rpm
最大トルク 16.5kgm/5600rpm
使用燃料 プレミアムガソリン
通称 黒ヘッド

過給機付

1987年-月(AW11型MR-2および前期型AE92型カローラレビン スプリンタートレノ搭載時)
名称 4A-GZE
排気量 1587cc
ボアストローク 81.0×77.0
圧縮比 8.0
最高出力 145ps/6400rpm
最大トルク 19.0kgm/4400rpm
使用燃料 プレミアムガソリン

1987年5月(後期型AE92型カローラレビン スプリンタートレノ搭載時)
名称 4A-GZE
排気量 1587cc
ボアストローク 81.0×77.0
圧縮比 8.9
最高出力 165ps/6400rpm
最大トルク 21.0kgm/4400rpm
使用燃料 プレミアムガソリン

1991年5月(AE101型カローラレビン スプリンタートレノ前期型搭載時)
名称 4A-GZE
排気量 1587cc
ボアストローク 81.0×77.0
圧縮比 8.9
最高出力 170ps/6400rpm
最大トルク 21.0kgm/4400rpm
使用燃料 プレミアムガソリン

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://cars-sp.com/mt/mt-tb.cgi/161

コメントを投稿

(いままで、ここでコメントしたことがないときは、コメントを表示する前にこのブログのオーナーの承認が必要になることがあります。承認されるまではコメントは表示されません。そのときはしばらく待ってください。)

About

2007年07月29日 19:04に投稿されたエントリーのページです。

ひとつ前の投稿は「ハチロク 気になる中古車市場は?」です。

次の投稿は「4AGについて」です。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。

Powered by
Movable Type 3.35